啓発漫画「家事・育児シェアについて話してみよう!」を作成しました

理想的な家事・育児シェアについて、パートナーと話せていますか?あなたの思い、伝わっていますか?

普段の生活を振り返り、理想の家事・育児シェアについて考えるきっかけとなるよう啓発漫画を作成しました。
あくまで一例ですが、ぜひご覧ください。

登場人物のご紹介

  • ママ:美緒(32)金融/時短勤務 元々は総合職だが、出産を機に時短勤務の内勤に。明るく、細かいところまで気の利く姉御肌。
  • パパ:翔(34)総合商社/営業 会食や出張も多く多忙だが、なんとか家事や育児も頑張りたい!趣味はフットサル。休日は子どもと公園に。
  • パパの同僚:雅也(34)翔と同じ会社で隣の部署の同期。美緒のこともよく知っている。
  • 子ども:あおと(2)よく食べ、体を動かすことの好きな元気いっぱいの男の子。イヤイヤ期真っ最中。
啓発漫画1
1
啓発漫画2
2
啓発漫画3
3
啓発漫画4
4
啓発漫画5
5
啓発漫画6
6
啓発漫画7
7
啓発漫画8
8
啓発漫画9
9
啓発漫画10
10

家事・育児シェアチェックシートをぜひ活用ください

家事・育児シェアチェックシート(全4ページ)は、次の構成になっています。

  • P1 表紙(チェックシートの使い方など)
  • P2 チェックシート1「現状を見てみよう!」
  • P3 チェックシート2「理想的なシェアへ」
  • P4 裏表紙(円満な家事・育児シェアの心得)

チェックシートをご利用頂く場合は、PDFデータを印刷して記入するか、Excelに入力してご使用ください。

 

 

漫画の作成に携わってくださった方も女性・母として活躍中の方です!

イラスト:こちょれーと 

双子を含む4姉妹のママである漫画家。週刊誌でアシスタントを経験し、結婚後は育児漫画や書籍の挿絵、広告マンガ等を執筆。個性豊かな4姉妹と最高な夫の6人で毎日ドタバタ楽しく生きている。

こちょれーとインスタグラムアカウント:@kochoreto1

ストーリー:岩堀 真弓

関西在住のクリエイティブディレクター/コピーライター。3児のママである視点を活かし、主にファミリー向けの商品やサービスを提供している企業の広告制作や広報に携わる。広告のほか、知育アプリなど幅広くクリエイティブを提供している。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Follow me!