【112】株式会社学情

学情
【112】株式会社学情
業種 その他
認証年月日 2015年 12月 1日
継続年月日 2024年 12月 1日
本社所在地 東京都
事業所数(本社及び大阪市内事業所) 2
認証レベル ★★
イクメン推進企業  
ホームページURL https://company.gakujo.ne.jp/
 

企業等の紹介

大阪本社所在地:〒530-0001大阪市北区梅田2-5-10
創業:1976年11月
資本金:15億円
売上高:107億3,000万円(2024年10月期実績)
従業員数:372名(2024年10月31日現在)

株式会社学情は、「つくるのは、未来の選択肢」をパーパスに、20代・30代の社会人、学生の転職・就職を支援するサービスを提供しています。一貫してキャリアの起点となる「初めての転職」「就職」を支援。これからを担う世代にひとつでも多くの選択肢を示すことで、働き手・企業・社会の未来に貢献していきます。
[東証プライム上場・経団連加盟企業/主な提供サービス:20代専門転職サイト「Re就活」、30代向け転職サービス「Re就活30」、スカウト型就職サイト「Re就活キャンパス」、合同企業セミナー「転職博」「就職博」、転職エージェント「Re就活エージェント」
 

女性の活躍促進に関する取組み

意欲のある女性が活躍し続けられる組織

【女性社員のポジション登用】
学情では創業当初より成果を上げた社員をしっかり評価するという姿勢で人材を育成してきました。
意欲的な人材は企画推進部門、営業部門問わずチームリーダー的なポジションに就く女性社員の数も増えています。

【時短勤務の導入や有給休暇取得を促進】
仕事と育児や介護などを両立できるよう産前産後休暇、育児休業、介護休暇だけでなく、復職に向けた支援とともに、時短勤務や半日有給取得の制度を導入し、社員が無理なく働ける環境を用意しています。   

仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援

ワーク・ライフ・バランスのとれた働き方ができる職場環境を実現し、社員の生活および仕事への満足度・充実度を高めることを目的に、「女性活躍推進法」ならびに「次世代育成支援対策推進法」に基づき、一般事業主行動計画を策定し取り組んでいます。   

男性の育児や家事、地域活動への参画支援

育児や介護など個人の状況に応じて、業務の見直しや時短勤務を取り入れながらサポートしていきたいと考えています。また育休を取りやすい職場環境づくりにも力を入れ、全ての社員が安心して働けるような体制を整えていきます。   

「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」としての意気込み

私たちは創業以来「共歓共苦」の理念のもと、お客様の採用を成功に導き、信頼されるパートナーとなることをめざして参りました。
現在は営業、企画、制作部門をはじめ様々な部署で多くの 女性が活躍しており、それぞれがきめ細やかな対応でお客様の採用にとって欠かせない存在となっています。
今後とも社員一人一人が安心して、長く働き続けることができる企業づくりに力を入れ、社会に役立つ人材の育成に努めて参ります。 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で