【688】日本ウェブサービス株式会社 | |||
---|---|---|---|
業種 | 情報通信 | ||
認証年月日 | 2022年 | 6月 | 1日 |
継続年月日 | 2025年 | 6月 | 1日 |
本社所在地 | 大阪市 | ||
事業所数(本社及び大阪市内事業所) | 1 | ||
認証レベル | ★★ | ||
イクメン推進企業 | |||
ホームページURL | https://jpn-web.co.jp/ |
企業等の紹介
- 社名:
- 日本ウェブサービス株式会社
- 創業:
- 2010年7月
- 事業内容:
- 当社は、「コンサルティング × ICTサービス」でお客様のビジネスモデル変革/新規事業進出/業務効率化を加速させるコンサルティング&テクノロジーカンパニーです。
以下の事業
コンサルティング事業
- 戦略系コンサルティング
- IT系コンサルティング
ITソリューション事業
- システム構築全般
- ネットワーク・サーバ構築全般
- PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)
- 業務支援
- ポータルサイト企画・制作・運用
- データ・アナリティクス
- その他(SNS関連、サービス運用など)
ビジネス・パートナー事業
プロダクト・サービス事業
女性の活躍促進に関する取組み
意欲のある女性が活躍し続けられる組織
当社は、事業拡大に伴い社員数が年々増加しており、年齢や性別を問わず、意欲ある社員の皆様に組織運営の一端を担っていただいております。女性の採用および役職登用に関しては、定量的な目標を設定のうえ推進しており、男女問わず活躍できる組織風土の醸成を目指して、職場環境の整備にも積極的に取り組んでおります。
仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援
当社はライフステージの変化や出産育児を経ても辞めずに働き続けることができる企業をめざして努力してまいりました。安全衛生委員会や社内会議にて毎月の労働時間や有給休暇消化日数を一人ひとり確認して”働きすぎ”を防止しています。働き方についても社員の要望を確認しつつ柔軟な対応を心掛けています。
働きながら子育てをする社員について家庭の経済的支援をする目的で福利厚生の拡充にも取り組んでおり、小学校入学前のお子様を対象に子供保育料補助の支給、職場つみたてNISAをはじめとしたさまざまな福利厚生を導入しております。
男性の育児や家事、地域活動への参画支援
女性活躍推進の根底には男性の育児・家庭への参加が必要不可欠と考えており、労働時間の改善や働き方についての配慮などを行ってまいりました。男性育休については役職やポジションに関係なく取得がしやすい企業風土を醸造するとともに、取得率の向上に向けた取り組みを行っています。「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」としての意気込み
企業には、次世代を担う若手人材の育成のみならず、子育て支援や女性の活躍推進といった取り組みを通じて、より明るい未来の創造に貢献することが求められています。当社におきましても、「安全衛生優良企業(ホワイトマーク)」認定や「健康経営優良法人(大企業部門)」への取り組みを通じて、企業に求められる役割を的確に把握し、正しい努力を積み重ねることで社会に貢献するとともに、日々働く社員一人ひとりが安心して幸せに暮らせる環境づくりをめざして、大阪市女性活躍リーディングカンパニーとしての成長を図ってまいります。