【住友電気工業株式会社】7歳と3歳のお子さんのお母さんでもある、勤続年数16年目の女性社員のリアルな声をご紹介

住友電工女性社員

平成30年度「大阪女性活躍リーディングカンパニー市長表彰」最優秀賞受賞企業の住友電気工業株式会社でご活躍中の女性社員のリアルな声をご紹介します。

平成30年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰」に関しては、以下の記事をご覧ください。
▼紹介記事
平成30年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」市長表彰 表彰式を開催しました
認証企業の中から、先進性に富む、あるいは地道な努力を続けておられる企業等を表彰しています。平成30年度は最優秀賞2社、優秀賞3社、特別賞1社の計6社が表彰されました。

 

住友電気工業株式会社に勤務している方の声

今回アンケートに回答していただいたのは、住友電気工業株式会社でご活躍中、勤続年数16年目、7歳と3歳のお子さんのお母さんでもある方です。

住友電工ロゴ 住友電工社屋外観

 

Q1:出産を経て復職後、育児と仕事をどのように工夫して両立しておられるか、具体的にお聞かせください。

弊社は、仕事と育児の両立支援のための制度が充実しています。私は夫が単身赴任していることもあり、短時間勤務制度を活用しています。また、突如子どもの体調不良などでお休みをいただくこともあり、社内のスケジュール管理サイトや、職場関係者がアクセス可能な共有フォルダーを活用し、私自身の業務の「見える化」を心がけています。

加えて、より効率的に業務を行うとともに、今後のキャリアアップを考え、チームリーダーとして業務に取り組んでいます。具体的には、チームタスクをチーム内で共有した上で、チームメンバーへの業務の割り振りや進捗管理などを中心に行っています。業務を割り振る際は、私と同じように仕事と育児を両立しているチームメンバーのプライベートな状況も勘案し、それぞれの負荷状況など、特に注意を払うようにしています。

また、業務が立て込んでいるときは残業できるよう、近所に住む祖父母に保育所へのお迎えを頼んだり、可能な場合は夫とも協力しあうなど、精神的にも肉体的にも一人で抱え込まないように心がけています。

Q2:今までに両立が大変だと感じられたことはありますか?それをどう克服されましたか。

こどもの体調不良や、警報等による休校などで、突如お休みをいただくことがあり、予定通りに業務を遂行できなくなることが一番大変だと痛感しました。

弊社には、在宅勤務制度、半日有給休暇、時間単位有休制度など様々な制度があり、それらを組み合わせることにより、短時間自宅で業務を行うことも可能です。その日に対応すべき必要最低限のことだけを対応したり、どうしても対応できない場合は上司や同僚に引き継ぐこともあります。上司や同僚の理解があり、非常にありがたく思います。特に、上司は女性活躍推進にも関心が高く、「女性総合職育成マネジメント研修」をはじめ、様々な研修に参加するよう努めています。また、育児に関する状況や、キャリアパスについて、私自身が上司と対話や相談する機会も多々あります。

また、育児休業からの復帰前には、弊社主催で「育児休業復帰前セミナー」があり、復帰に向けたイメージ付けをする良い機会になりました。また、セミナーに参加した社員とは、業務においても、プライベートにおいても相談しあっており、良いネットワークを作ることができました。

Q3:母として、働く女性として、今後の目標があればお聞かせください。

私は人事総務の業務を担当していることもあり、後輩や同僚が仕事と育児を両立してやりがいをもって働くことができるよう、継続的にサポートしたいと考えています。

また、私自身が仕事と育児を両立して、活き活きと働くキャリアパスの一例となれるよう、日々充実して働いている姿を後輩に見せることができればと思います。そして、将来こどもたちが大きくなった時に、育児との両立に試行錯誤しながらも、仕事を一生懸命に頑張っている母の姿を認めてくれれば、嬉しく思います。

住友電工女性社員の家族

 

企業の皆様へ

大阪市には、結婚・出産など置かれる環境が変わっても働き続けたいと考える女性が多く暮らしています。

そういった女性が活躍できる環境を整えることで、これまで培ってきた知識や技術を経営や企業の活動に活かすことが可能となります。
これからの少子高齢化社会における経済の活性化には、女性の活躍促進が不可欠です。

大阪市では女性の活躍促進に向け社会全体で取り組んでいくことをめざし、「意欲のある女性が活躍し続けられる組織づくり」「仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援」「男性の育児や家事、地域活動への参画支援」について積極的に推進する企業等を、一定の基準に則り認証し、当該企業等が社会的に認知されることでその取組みが広く普及することを目的として、「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証事業を実施しています。多くの企業等の申請をお待ちしております。

申請方法は、▼こちらをご確認ください。
大阪市ホームページ「『大阪市女性活躍リーディングカンパニー』認証への申請」

 

Follow me!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう