【経営者、管理職、人事担当者向けセミナー 】男性育休取得を実現!その方法とメリット

育児・介護休業法の改正に伴い、男性育児休業取得を希望する従業員が増加しています。
しかし、取得しやすい風土でない、人員不足や収入が減少する懸念等の理由から男性育児休業の取得が進んでいないということはありませんか?男性育児休業の必要性や取得しやすい職場環境づくりの進め方等について分かりやすく解説します。

  1. なぜ男性育児休業?企業にとっての必要性
  2. 育児・介護休業法、子ども子育て支援法の改正
  3. 男性育児休業の理解~体験談を交えて~
  4. 男性育児休業推進で得られる企業のメリット
  5. 男性育児休業推進の取り組み

講演者

セントワークス株式会社 株式会社ワーク・ライフバランス認定上級コンサルタント
一之瀬 幸生 氏

2017年より職場の男性育児休業取得促進を支援。
社内の働き方改革担当を兼任しつつ、現在はワーク・ライフバランスコンサルタントとして国、自治体、企業などで働き方改革に関する研修、コンサルティング等を行っている。

 

開催概要

日時 令和7年8月27日(水) 13:30~15:00
会場 オンライン(※ZOOMを使用予定)
対象 経営者、管理職、人事担当者などテーマに興味がある方
参加費 無料
締切 令和7年8月26日(火)12:00

お申込み

お申込みは、お申込みフォームからお願いします。
※お申込みいただいた個人情報は本事業に関するサービスの提供や各種分析等の集計に利用されるものであり、それ以外の目的で使用することはありません。

お問い合わせ

大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証事務局
〒540-0033 大阪市中央区石町2丁目5番3号
エル・おおさか南館8階(受託機関:一般財団法人大阪労働協会)
TEL.06-4794-7406
FAX.06-4794-7337
MAIL.leadingcompany@l-ork.jp
【開設時間】午前9時~午後5時30分 ※土日祝・年末年始(12/29~1/3)除く

主催

大阪市

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

\ 最新情報をチェック /