「女性活躍推進フォーラム~誰もがイキイキ働く社会へ~」を開催しました

女性活躍フォーラム

大阪市では、女性の登用や女性が働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいる企業等を「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証事業として認証しPRするなど、企業における女性活躍の取組支援を進めています。
その一環として、令和2年2月19日(水曜日)に「女性活躍推進フォーラム~誰もがイキイキ働く社会へ~」を開催しました。

 

第1部 特別講演会

第1部では、白河 桃子 様 (相模女子大学 客員教授)により、「ダイバーシティ実現 女性活躍から働き方改革へ」をテーマとした特別講演と、令和元年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」市長表彰において、最優秀賞を受賞した、アフラック生命保険株式会社様と積水ハウス株式会社様による取組発表を行いました。

白河様からは、ダイバーシティの推進、働き方改革と女性活躍の意義や、男性の育休取得促進の必要性等についてお話がありました。

 
女性活躍フォーラムの模様

 
アフラック生命保険株式会社様からは、「女性の活躍推進プログラムの実行」、「働き方改革『アフラックWork SMART』の推進」、「両立支援(育児/介護/がん・傷病)」の取組について紹介がありました。

また、積水ハウス株式会社様からは、「女性の管理職登用策~ウイメンズカレッジ~」、「部署横断女性チームによる、女性の視点を生かした新しいスタイルのブランドブック制作」、「男性の育児休業の推進策」の取組について紹介がありました。

 

第2部 分科会<両立支援講座>

第2部では、分科会<両立支援講座>として、「アンコンシャス・バイアス講座」、「ワーキングマザー講座&交流会」、「イクメン・イクボス交流会」の3つの講座を開催し、参加者それぞれが、自身の興味がある講座に分かれて受講しました。

「アンコンシャス・バイアス講座」では、NPO法人アーチ・キャリア理事 瀧井 智美 様を講師に迎え、働く女性の両立支援に向けて、経営者・管理職・人事担当者が理解しておくべきアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)について、事例共有やグループワークを実施しました。
※内容は下記リンクから「両立支援講座『アンコンシャス・バイアス』を開催しました」をご覧ください

アンコンシャス・バイアス開催レポ

両立支援講座「アンコンシャス・バイアス」を開催しました

2020-03-26

 
女性活躍フォーラムの模様

「ワーキングマザー講座&交流会」では、「女性活躍」という言葉が市民権を得る前から社内で声を上げ続け、働きやすい制度構築に邁進してきた 株式会社マンダム 人事部 ダイバーシティ推進室長 西浦 けい子 様を講師に迎え、ワーキングマザーとしての働き方のヒントを得る講座を実施しました。
※内容は下記リンクから「両立支援講座『ワーキングマザー講座&交流会』を開催しました」をご覧ください

ワーキングマザー講座&交流会

両立支援講座「ワーキングマザー講座&交流会」を開催しました

2020-03-26

 
女性活躍フォーラム

 
イクメン・イクボス交流会」では、先進事例を共有し、また交流会を通して「イクメン・イクボスあるある」を川柳にまとめ「イクメン・イクボスかるた」を作成しました。

【事例発表】 

  1. 日本生命保険相互会社  「男性育休100%取得推進の取組」
  2. 田辺三菱製薬株式会社  「イクボス・イクメンの取り組みについて」
  3. 大和ハウス工業株式会社 「当社の制度と3人の子育て体験談」

※内容は下記リンクから「両立支援講座『イクメン・イクボス交流会』を開催しました」をご覧ください

イクメンイクボス交流会

両立支援講座「イクメン・イクボス交流会」を開催しました

2020-03-26

 

女性活躍フォーラム
女性活躍フォーラム

 

【フォーラム参加者の声】

  • ダイバーシティと女性活躍の両輪で進めていくことの重要性を感じました。
  • ダイバーシティを勘違いしていました。女性のためではなく会社、男性と女性すべてのために変えていく活動と知りました。
  • 男性育休が会社の風土向上、機能向上、仕事改革など期待が出来そうだと感じた。
  • 「どうやったら上手くいくかではなく、何の為にやるのか」という言葉が印象に残りました。
  • 先入観、偏見をコントロールするきっかけになりました。
  • (男性家事・育児等への参画について)多様性ある社会に対応していくのに必要であると思います。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Follow me!