11月は「ノー残業デー、ワーク・ライフ・バランス推進月間」です!

仕事x家庭x私=笑顔のある暮らし

行政(大阪労働局・大阪府・大阪市等)、経済団体、労働団体、金融機関等で構成する「大阪働き方改革推進会議」では、11月を「ノー残業デー、ワーク・ライフ・バランス推進月間」に設定し、「ノー残業デー」の実施などによる時間外労働の削減や、年次有給休暇の取得促進などを呼びかけ、大阪地域におけるワーク・ライフ・バランスの実現に向けた気運の醸成を図ります。

詳しくは、大阪府ホームページをご覧ください。
大阪府ホームページ:11月は「ノー残業デー、ワーク・ライフ・バランス推進月間」です!

ワーク・ライフ・バランスについては、大阪市ホームページもご覧ください。
大阪市ホームページ:ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて

「ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて」周知チラシ

 

ワーク・ライフ・バランスの推進に関するイベント

1 【オンライン動画配信】テレワーク応援!セミナー ~Withコロナの新しい働き方へ ~

日時:令和2年11月9日(月曜日) 10:00から令和2年11月20日(金曜日)17:00まで

内容:多様で柔軟な働き方による職場環境改善を可能とするテレワークを普及促進させるため、総務省、厚生労働省による講演、企業の取組事例紹介を実施することで、テレワークの積極的な活用と安定的な運用を支援することを目的として開催します。

 

2 これからの働き方 求められる職場の環境とは ~短時間正社員制度、パートタイム・有期雇用労働法 ~

日時:令和2年11月25日(水曜日)14:00から16:00まで

場所:大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室

定員:30名

内容:多様で柔軟な働き方の実現に向けた企業の取組を促進する目的から、企業経営者や人事担当者等を主な対象として、「短時間正社員制度」の具体的な導入・運用方法や、「パートタイム・有期雇用労働法」で禁止する正社員と非正規社員との不合理な待遇差とはどのようなものかについて理解を深める機会として開催します。

 

ワーク・ライフ・バランスの推進に役立つ!関連記事のご紹介

おすすめ!1

両立支援講座「私にもある?アンコンシャス・バイアス~『無意識の偏見』に気づき、職場改善・自身の成長~」

アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)とは、自分自身が気づいていないものの見方や捉え方のゆがみ・偏りのことです。

講座では、「自己正当化・自己防衛」「習慣・慣習」「経験などから誘発される感情」等により、アンコンシャス・バイアスが生み出されることを学びました。こうしたアンコンシャス・バイアスが、相手や周囲にネガティブな影響を起こす可能性があるため、バイアスの典型的なパターンを学びました。

どのようなアンコンシャス・バイアスがあるのでしょうか?是非、ご覧ください。

両立支援講座

両立支援講座「私にもある?アンコンシャス・バイアス~『無意識の偏見』に気づき、職場改善・自身の成長~」を開催しました

2020-03-19

おすすめ!2

男性社員の「育児」や「介護」休業のリアルを知って備えよう!

学校教育や男女共同参画に対する意識の変化に伴い、若い男性の結婚観や家事分担の意識が変わってきています。
家庭内のワーク・ライフ・バランスを見直して、ライフステージに備えることの大切さを学べます!

本気スイッチフォーラム

企業の経営者・管理者の方、働きたい方・これから働きたい方 必見! 中小企業のための本気スイッチフォーラムを開催しました!

2019-01-30
※標題の動画は5つ目です。

 

おすすめ!3

両立支援講「チームで取り組む家事育児~男女ともに活躍するための両立とは~」

仕事と家事育児を両立していくためには、「誰かの仕事を“手伝う”のではなく、家事育児は家族みんなの仕事」というように、家事育児は“分担”するのではなく“シェア(共有)”する意識へ変えていくことが大切であるということを学びました。

家事育児を「チームで行うプロジェクト」と捉えた考え方を是非ご覧ください。

両立支援講座3回目

両立支援講座「チームで取り組む家事育児~男女ともに活躍するための両立とは~」を開催しました

2020-03-14

 

おすすめ!4

ワーク・ライフ・バランスはイクボスから!上司が変われば、働き方が変わり、みんなの人生が変わる

「育児も仕事も人生も笑って楽しめる父親を増やす」ことを目的に、平成18年に設立された、父親支援事業を行うNPO法人「ファザーリング・ジャパン」。その代表を務めている安藤哲也さんに、イクボスの重要性について語っていただきました。

イクメン記事

ワーク・ライフ・バランスはイクボスから! 上司が変われば、働き方が変わり、みんなの人生が変わる

2017-10-19

Follow me!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう