働く価値観を耕し、若者と地域の未来を創っていこう!

「働くってなんだろう?」「やりたいことがわからない」と感じている人はいませんか?未来を担う若者と地域の中小企業が共に学び合い、高め合い、明るい未来を描けるよう全力でサポートしているミライ企業プロジェクト!

その事務局代表の佐々木 研(ささき きわむ)さんに奈良女子高等学校での出前授業について伺いました。

ミライ企業プロジェクトとは?

ミライ企業プロジェクト(略して「ミラプロ」)とは、若者と中小企業のミライが共に広がるプラットフォームを創るプロジェクトです。

従来の画一的な大企業志向の価値観ではなく、経営理念を実現することを目指す地域の中小企業に目を向け、「共にミライを創る」ことを通じて、若者と「働く」価値観を耕していくことをミッションにしています。そして、そのために人と地域社会のより良い未来に向けて本気で取り組む中小企業を「ミライ企業」とブランディングし、ミライ企業と若者の未来が共にひろがるプラットフォーム創りを行っています。

2013年から活動がスタートし、大阪を中心としながら、沖縄・兵庫(淡路島)・京都でも取組が広がっています。ミラプロの主な活動は2つあります。1つ目は、学生と共に運営するイベントの開催です。

学生同士が気軽に話す「おしゃべり会」や、実際にミライ企業のオフィスに訪問して、リアルを通して働くことを体感する「スタディツアー」、ミライ企業の参画企業が集まり共に学び合う「ミライ会議」など、多種多様なイベントを定期的に行っています。

そして2つ目は、大学や高校、専門学校などへの出前授業です。ミライ企業独自の教材である「ミライ企業プロジェクト Webサイト」を用いた授業や、ミライ企業の経営者や社員をゲストにお招きし、それぞれの生き方や働く価値観を知る授業をしています。

これまで累計42校、約17,000人(2022年4月時点)の学生に向けて出前授業を行いました。学生のみなさんと地域企業を繋ぐ接点として、ミラプロにとって出前授業の機会はとても大切な時間です。
▲近畿大学経営学部での出前授業の様子

どのような出前授業なのか、奈良女子高等学校での授業の様子をお伝えしたいと思います。

奈良女子高等学校での出前授業


先日、ミライ企業プロジェクト事務局のメンバー田中成美(以下「田中」と記載)が、奈良女子高等学校にて出前授業を行いました。参加した生徒は高校1年生〜3年生までの女子生徒約120名です。

まず最初に、生徒にアンケートを取ったところ、大半の生徒が「働くことに不安を持っている」「やりたいことがわからない」とのことでした。

そこで、今回は社会人ロールモデルとして田中を紹介し、女性の生き方や働き方の価値観に触れ、『働くこと』に対して少しでも視野を広げてもらえたらと思い、「働くってなんだろう?」というテーマで、ワークを用いた授業をしました。

田中自身の経験から考える、自分に合った大学の選び方や就職活動の失敗談、働くことの価値観、女性のキャリア、社会人になった今だからわかる高校生のうちにやっておいた方が良いことなどについて話をしました。

現在、田中は会社員として働きながら、大阪公立大学大学院 都市経営研究科 都市ビジネスコースに在学中です。ミライ企業プロジェクトの運営事務局にも属していますが、中小企業に勤める会社員でもあり、デジタルマーケター/ウェブ解析士でもあり、パラレルワーカーとして働いています。

いろんな働き方や学び方もあることを生徒たちに知ってもらい、出前授業を実施した後は、生徒から「世の中にはいろんな職業や働き方があることがわかった。」「自分が何をやりたいのかをもう少し考えて、大学選びをしていきたいと思った。」「社会人の女性の経験談を聞いたことがなかったので、リアリティがあり参考になった。」などの声がありました。

※田中成美さんのご紹介記事はこちらをご覧ください。
【正社員からフリーランスのパラレルワーカーへ!自分のスキルや経験を活かし、自分らしい働き方を実現する女性をご紹介します。】
https://osakaladygo.info/narumi_tanaka

若者と共に目指す未来とは?

私たちはミラプロの活動をとおして、若者やミラプロに関わる人たちが肩書きや年齢に関係なく、それぞれの「働く」価値観を耕していけるようになることを目ざしています。

働き方はますます多様化しています。働き方や生き方に正解はなく、未来は今よりもっと自分自身が正解を創っていく時代になっていくでしょう。

その中で、ミラプロでは、企業のスケールや待遇から働き方を考えるだけではなく、将来私たちの働き方はどう変わっていくのか、また自分に合った働き方とは何か等を考えながら、ミライ企業と若者がお互いに認め合う場になればと考えています。そのために学校という場に訪問をして、地域にはたくさんの素敵な企業があることを伝えていくことも、働く価値観を耕す場を創る使命だと考えています。

2023年4月に10周年を迎えるミラプロですが、もっと多くの若者と一緒にミラプロの活動に取り組んでいきたいと考えています。大阪市女性活躍リーディングカンパニーの認証を受けた企業(株式会社天彦産業、株式会社スニップ、三和建設株式会社)もミライ企業として参画しています。

一緒に未来を耕してみませんか?イベントへの参加をお待ちしています!ミライ企業のみなさんのお話を聞いたり一緒に話したりすることで、何かヒントが見つかるかもしれません。

事務局プロフィール:佐々木 研
CH 代表 / チャンスメーカーミライ企業プロジェクト事務局長。大学卒業後、古着屋にて店長、ファッションやヘアメイクなどのクリエイティブスクールにて校舎責任者などを歴任。アクセサリーブランドのプレス、セールスなどを経て、印刷・デザイン会社のCSR室ディレクターへ。社会貢献事業の一環として、まちづくりや中小企業支援、学生支援などに携わり、2016年春に独立しCH設立。
中小企業支援事業やキャリア教育事業を生業とし、現在は、若者の「働く」価値観を耕す『ミライ企業プロジェクト』の運営や、大学のキャリア科目の講師として活動中。
ミライ企業プロジェクト 公式サイト
ミライ企業プロジェクト 公式LINE

 

Follow me!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう