「大阪市市民局ダイバーシティ推進室雇用女性活躍推進課」の記事

仕事と家庭の充実

【オンライン開催】ジェンダー平等に向けた国際的な動きと展望 ~G7広島サミットへの提言から~

  今年5月にG7広島サミットが開催されました。 W7(Women7)は、ジェンダー平等と女性の権利をG7の議論に反映させるために提言を行いました。W7ジャパン2023共同代表を務めた三輪敦子さんから、平等で公…

仕事と家庭の充実

介護離職をしないために ~仕事しながら介護する準備できていますか~

親の介護で仕事を辞めないための心構えを伝授します。介護のために仕事を辞めたり、転職すると年収は大幅にダウンするだけでなく、肉体的、精神的な負担ものしかかります。 介護離職をしなくても何とかやっていくために、介護にかかるお…

仕事と家庭の充実

育休復帰準備セミナー~持続可能なはたらき方のために~

育休を取って仕事を続ける人は増えたけれど、誰しも復帰前の不安はあるもの。仕事、家事、育児をどのようにバランスを取ればいいの?子どもが病気の時は?キャリアアップはできる?そんな疑問や不安に対してどう考え、どう備えるか。育休…

仕事と家庭の充実

「女性枠」にとらわれたくない ~日本のジェンダー問題を考える~

「女性活躍の推進」は、国内外を問わず世界レベルで重要性を増しています。世界経済フォーラムが2023年版として発表した日本のジェンダーギャップ指数は146か国中125位とたいへん低く、前年(146か国中116位)から9ラン…

お知らせ

11月は「ノー残業デー、ワーク・ライフ・バランス推進月間」です!

  はじめましょう!あなたのため、みんなのためのワーク・ライフ・バランス ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)は、長時間労働の是正や多様な働き方の実現などにより、誰もが仕事も生活も充実した暮らしができる…

仕事と家庭の充実

デジタル分野における「リスキリング」の重要性

最近、リスキリングという言葉をよく見聞きするようになりました。 よく聞く言葉だけれど、意味はよく分からないという方も多いのではないでしょうか。 リスキリングは、「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるス…

仕事と家庭の充実

「男性育休」がカギを握る女性の社会進出

社会の多くの分野では、男女共同参画の視野を入れた取組や女性の参画、活躍が進むなど、一定の進展はあるものの、一方で「男性は外で働き、女性は家庭を守るべき」といった固定的な性別役割分担意識も根強く残っています。 今回の記事で…

お知らせ

大阪市女性活躍リーディングカンパニーと大学生との交流会で制作された認証企業をPRするラジオCMが、ウメダFM Be Happy!789『はたなび+(プラス)』で、紹介されます。

大阪市では、女性にとって働きやすい職場環境整備に積極的に取り組む企業を「女性活躍リーディングカンパニー」として認証しています。 「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」と大学生の交流会を8月に実施しましたので、その内容を…

仕事と家庭の充実

男性育休が職場にもたらすメリットとは?

女性は将来のキャリアにおいて、男性に比べ、結婚・出産・子育てなどライフイベントによる影響を受けやすいと一般に言われています。キャリアの展望に不確実性が高く、その結果、やむを得ず非正規雇用で就業する、あるいは離職してしまう…

お知らせ

プロ講師になろう塾 chance2023~ジブンならではのセミナー企画でチャンスをつかむ塾~

ようやく自由に動ける社会、むかえるAI実用元年。あなた自身の知性と感性があなたのめざす未来を拓く。変化を冷静にみつめ、ものごとの本質をみきわめ、ジブンならではのセミナーを企画してチャンスの花を咲かせましょう! 講師 リー…

お知らせ

「カフェを開きたい!」「地域の課題解決のために居場所づくりに取り組みたい」という方必見!

  「カフェを始めたいけど、何からやればいいかわからない」「地域の居場所となるスペースを作りたい」というあなた。クレオ大阪中央の「カフェ開業チャレンジ講座」で、夢を実現させるためにしっかりとプランを立てて準備をしませんか…

お知らせ

~しごとと子育て応援講座~「小1の壁」ってなあに? 知ろう・備えよう

乳幼児を持つ働くママ&パパにとって気になるキーワード「小1の壁」。言葉はよく聞くようになったものの、実態が分からずイメージだけで不安になっていませんか?実際には何に困り、どのような対策があるのかについて、事例や学校の現状…

お知らせ

【第1回】第1回ダイバーシティ推進講座のお知らせ 

ワークライフバランスが充実するパパの家庭・子育て参画とサポート ~「笑ろてる」子育てパパがいいね~ 今回は第1回目として「男性の育児休業の取得」を促進させるために、職場における環境改善、働き方改革をどのように進めていけば…

地域活動への参画

子育てに癒しの時間を 地域でつくるお母さんのつながり【チャレンジの先輩に聞く!活動を始めるヒント Vol.45】

岩柿 里奈さん (ボランティアグループ Heal you 代表) お母さんの悩みに寄り添う場づくり ボランティアグループHeal youは子育て中のお母さんのための支援グループで、活動を始めて1年ほどの新しい団体です。も…

就活

大阪市女性活躍リーディングカンパニーとの交流会のお知らせ

企業のPR担当を体験しながら企業の魅力を知る3日間!大阪市女性活躍リーディングカンパニーとの交流会への参加者を募集しています。 どんな交流会? 大阪市では、女性にとって働きやすい職場環境整備に積極的に取り組む企業を「女性…

お知らせ

一般財団法人大阪男女いきいき財団設立30周年記念イベント 「行けるところではなく 行きたいところに行こう!」

一般財団法人大阪男女いきいき財団は、令和5年2月に設立30周年を迎えました。 感謝の気持ちを込めて、設立30周年記念イベントを開催します。 キャッチコピーは「行けるところではなく 行きたいところに行こう!」です。 当日は…

お知らせ

日刊工業新聞社求人サイト「ホワイトメーカーズ」において、「大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証制度」が紹介されました

日刊工業新聞社の求人サイト「ホワイトメーカーズ」の「女性が活躍できる企業特集IN大阪」において、大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証制度が紹介されました。 掲載内容を一部ご紹介します 「大阪市女性活躍リーディングカン…

お知らせ

U60女性のセカンドキャリア~いくつになっても私らしく働く~

人生100年時代における40〜50代は第2のキャリアのスタート地点。セカンドキャリアでは「もっと自分らしく働きたい」。そんな女性が増えています。あなたのハートに刺さるセカンドキャリアストーリーをお届けいたします。 【講師…

お知らせ

知ってトクする! 女性のための税金と社会保障等について  ~物価上昇にも負けない! 税金・社会保険・貯金など~

生活全般に関する物価が上昇し、家計に大きく影響を与えています。税の仕組みや社会保障など活用できる制度を知り、自分のライフステージやライフプランに合った対策を考えてみましょう。今回は、どのように『貯金をふやし、資産形成をし…

お知らせ

※終了しました「大阪市男女共同参画審議会」の委員を公募します

大阪市は、令和5年5月31日(水曜日)まで、大阪市男女共同参画審議会の委員を公募します。 大阪市では、男女が互いの人権を尊重しつつ責任を分かち合い、個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現をめざして、…

お知らせ

「カフェを開業したい!」「地域の居場所づくりに取り組みたい」という方におすすめ!

「カフェを始めたいけど、何からやればいいかわからない」「地域の居場所となるスペースを作りたい」というあなた。 クレオ大阪中央の「カフェ開業チャレンジ講座」で、夢を実現させるためにしっかりとプランを立てて準備をしませんか?…

お知らせ

地域防災女性ファシリテーター養成講座2023「今のわたし×防災」

人口減少や単身世帯の増加により、地域の防災活動の担い手が減少しています。そんな中でも、南海トラフ巨大地震など私たちを襲う災害はいつ起こってもおかしくありません。 避難所運営や復興の過程で見落とされがちなのが、ジェンダー平…

大森昌子さん地域活動への参画

つどう つくる かけあわせる場をみんなの力で【チャレンジの先輩に聞く!活動を始めるヒントVol.44】

「つどう つくる かけあわせる」をコンセプトに、阿倍野区にある文の里商店街の一角で運営するシェアキッチン&スペースbotanをご紹介します。大森昌子(おおもり まさこ)さんは「botan」の管理人として、チャレンジをする人、それを楽しむ人、応援する人の出会いの場になるように、スペースの運営やイベント企画、来られた方への案内などをしています。

田中成美さんサムネ就活

正社員からフリーランスのパラレルワーカーへ!自分のスキルや経験を活かし、自分らしい働き方を実現する女性をご紹介します。

中小企業のデジタルマーケティングサポートや、高校や大学でのキャリアの授業など、フリーランスとしてパラレルキャリアを築く女性をご紹介します。 学生時代の就職活動は全く思い通りに進まなかったとおっしゃる田中 成美(たなか な…

山崎沙也香就活

母の背中を見て飛び込んだデザインの世界。建築家としての夢を描く女性をご紹介します!

大阪産業大学デザイン工学部を卒業し、現在は東京の建築デザイン事務所で社員として働く山崎沙也香(やまざき さやか)さん。ジュエリーデザイナーとして働く母の背中を幼い頃から見て育ち、ご自身も母のようにデザイン関係の仕事をしてみたい!と夢を描かれる山崎さんにお話を伺いました。