ウメダFM Be Happy!789『はたなび+(プラス)』において、大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証事業が紹介されます
7月25日(月)のお昼と夜(夜は再放送)に放送されるウメダFM Be Happy!789『はたなび+(プラス)』において、大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証事業が紹介されます。
7月25日(月)のお昼と夜(夜は再放送)に放送されるウメダFM Be Happy!789『はたなび+(プラス)』において、大阪市女性活躍リーディングカンパニー認証事業が紹介されます。
無意識の思い込みに気づいて、人間関係を改善!ジェンダーバイアスワークショップのご案内です。ジェンダーバイアス(性差や性別役割に対する思い込み)のワークを通して、家庭・職場など様々な場面での『こんなときどうする?』を考えてみませんか?
クレオ大阪では、男女共同参画社会をめざし、クレオ大阪と協働でセミナーを企画・実施する大阪市内のグループ・団体・NPO・個人等を募集しています。
プロ講師になろう塾 approach2022のご案内です。講師をめざす方、これからどんどん事業を展開していきたい方におすすめ。「いかに自分らしい事業を展開するか」に焦点をあてて他にない魅力や価値をどう創りあげていくかを実践的に考えます。
【第1回】ダイバーシティ推進講座の開催のお知らせ(Zoom開催)。本講座では、育児・介護休業法改正のポイントや、企業の取り組み事例をお伝えし男性の育休を通して、組織を強くしていく秘訣を注目の講師がお伝えします。
一般社団法人コトモット代表池田有美さんと、一般社団法人あおぞら湯代表理事笠井あゆみさんのセミナーをご紹介しています。子育て支援に関する地域活動を実践している先輩団体から、地域活動の始め方や活動継続のコツについて事例を通して、活動のヒントを学びます。仲間づくりや活動の中での苦労話も、参考になる本音トークを聞くチャンス!地域活動をめざす方同士のネットワーク作りのきっかけにも!
クレオ大阪中央では、子どもに性や体のことについて、どのように伝えたらよいのかお悩みの保護者や、教育関係者の方へ向け、「日常の中で自然に伝える性教育」をテーマにセミナーを開催します。
クレオ大阪で開催される災害の時に困らない防災収納や、最低限用意しておくべき備蓄品についてなど、「これが知りたかった!」が盛りだくさんな無料セミナー、女性のための未来型「暮らし防災」では、家族や住んでいる場所などを踏まえて、あなたの暮らしに合った【防災計画】を、防災士の講師と一緒に考えます。
令和4年4月12日(火)18時放送のJ:COM チャンネルのニュース番組『ジモト応援!大阪つながるNews』において、「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証企業が出演し、女性活躍に向けた企業の具体的な取組などが紹介…
令和4年2月25日(金)18時放送のJ:COM チャンネルのニュース番組『ジモト応援!大阪つながるNews』において、「大阪市女性活躍推進リーディングカンパニー」認証制度が取り上げられましたので、ご報告申し上げます。
J:COM チャンネルのニュース番組『ジモト応援!大阪つながるNews』(令和4年2月17日18時放送)において、令和3年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰」表彰式の様子が放映されましたので、放映内容の一部をご紹介します!
令和4年3月23日(水)3名のゲストをお迎えし、大阪・関西女性のみらい創造会議「新しい成長のカタチ~私たちが創るサステナブルな社会〜」がオンライン開催されますのでご紹介しています。