ワーク・ライフ・バランスについてインタビュー in 業界研究会「就活ソニック」
平成29年12月23日に開催された業界研究会 「就活ソニック」が開催にて、大阪市女性活躍リーディングカンパニー2つ星認証の「株式会社ヒッツカンパニー」様のブースでの、取材と、参加されていた学生の方にワーク・ライフ・バランスについての認識などを伺いました。
平成29年12月23日に開催された業界研究会 「就活ソニック」が開催にて、大阪市女性活躍リーディングカンパニー2つ星認証の「株式会社ヒッツカンパニー」様のブースでの、取材と、参加されていた学生の方にワーク・ライフ・バランスについての認識などを伺いました。
平成29年11月28日に「女性社員のやる気を引き出す女性活躍推進のススメ」と題し、「第1回大阪市女性活躍促進チャレンジセミナー」を開催しました。セミナーでは「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証企業であるサンコーインダストリー株式会社、小太郎漢方製薬株式会社、アイトス株式会社の3社にご協力いただき、各社で行っている女性活躍推進の取組みを、事例を交えてご発表頂きました。
平成29年12月13日に、平成29年度「女性が輝く先進企業表彰」表彰式及び懇談会が開催されました。女性が活躍できる職場環境の整備を推進するため、役員・管理職への女性の登用に関する方針、取組及び実績並びにそれらの情報開示において顕著な功績があった企業を表彰するもので、「女性が輝く社会」の実現に寄与することを目的とし、内閣府にて平成26年から行われています。
「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証企業や認証をめざす企業の人事担当者や女性社員を対象に、取組事例等についての情報交換・交流の機会とするため、平成29年10月30日に「第1回女性活躍ネットワークフォーラム」を開催しました。
「育児も仕事も人生も笑って楽しめる父親を増やす」ことを目的に、平成18年に設立された、父親支援事業を行うNPO法人「ファザーリング・ジャパン」。その代表を務めている安藤哲也さんに、イクボスの重要性について語っていただきま…
イクボスによるワーク・ライフ・バランスの浸透は、業務の時間的効率を高め、一人ひとりの「労働生産性」を上げることにつながります。NPOファザーリング・ジャパン代表理事の安藤哲也さんを講師に「ワークライフバランスと経営戦略」について、お話いただきました。
「この人のもとで働きたい!」と部下に思わせる素敵な上司になるための、「イクボス10カ条」を、一つ一つご紹介しています。
平成29年1月1日の「改正育児・介護休業法」施行を受けて、先進的な取り組みをされている企業の事例報告を取り入れた、企業における仕事と介護の両立支援について考えるシンポジウムを開催しました。
平成28年10月18日に開催された「第3回女性活躍ネットワークフォーラム」で事例発表を行った、サンコーインダストリー株式会社で勤続61年、86歳(2017年1月30日現在)の現役女性社員としてご活躍中の総務部 部長付課長 玉置泰子さんをご紹介しています。
育児休業を終え復職する方や再就職をする方など、出産後も働く女性は増え、保育施設のニーズは高まっています。保育施設の種類や特徴を知り、働き方に合ったところを選びましょう。
大阪市 女性活躍促進ネットワークフォーラム開催 大阪市では、女性にとって働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組む企業等を、市が一定の基準に則り認証し、当該の企業等が社会的に認知されることでその取組みが広く普及するよう、…
女性の就職活動をサポートしてくれる施設で、クレオ大阪西1階にある「大阪市しごと情報ひろばマザーズ」を訪問してきました。レポート記事をご紹介します。