活動が広がる! PR文のつくり方&プレゼン発表会・交流会を開催しました

活動が広がる!PR文のつくり方&プレゼン発表会・交流会を開催しました

【女性チャレンジ応援拠点】では、利用者の皆さまの声やアンケートから関心の高いテーマをとりあげ、ワークショップや交流会を開催しています。

 
平成31年1月12日、1月26日には、「活動が広がる!PR文のつくり方&プレゼン発表会・交流会」を開催し、のべ59名の方にご参加いただきました。

活動を進めている女性の中には、仲間や支援者を増やすために、「熱い想いを伝えたい」「もっと活動をPRしたい」 と思ってはいるけれど、うまく文章にすることができず苦労している女性は多くいらっしゃいます。

 

1日目

PR文のつくり方&プレゼン発表会・交流会
そこで、本イベントでは、1日目にライターの松永弥生さんを講師に、資金確保のための助成金申請や企業協賛などにも役立つ「相手に伝わる文章」をつくるコツや「広く社会へ発信」するためのプレスリリース(マスコミ広報用原稿)の書き方について学び、文章術の技法など、人に伝わる文章校正の立て方や情報の具体的な書き方について学びました。講義ののち、ペアワークでそれぞれが現在実施している活動のPRについて、下書きを作成しました。

 

2日目

PR文のつくり方&プレゼン発表会・交流会
2日目の「プレゼン発表会・交流会」までの2週間の間に、数名の参加者が文章の推敲やプレゼンテーションの練習のためにチャレンジ応援拠点に来られました。

「プレゼン発表会・交流会」本番当日では、1日目に作成した文章をもとに、支援機関やメディア関係者のコメンテーターを前に、一人2分間のプレゼンテーションを披露しました。コメンテーターからは、主張の根拠や実績を明確にすることや、魅力的にみせるプレゼンテーション技法などについて、コメントを頂きました。

発表会終了後には、コメンテーターや拠点スタッフも交えた交流会が行われました。お互いの活動について、知り合ったばかりなので、交流は多いに盛り上がり、参加者のだれもが熱心に交流しておられました。

いろいろな地域のいろいろな世代の女性たちと交流できることも、女性チャレンジ応援拠点の魅力です。

 

今後の女性チャレンジ拠点

女性チャレンジ応援拠点では、今後も利用者のニーズに即したイベントを開催してまいります。イベントの開催が決まり次第、「女性チャレンジ応援拠点」や、本ホームページでもお知らせしますので、是非ご参加ください。

 

【お問合せ】
女性チャレンジ応援拠点事務局(大阪市男女いきいき財団内)
http://www.danjo.osaka.jp/odiz/shisetsu/challengekyoten.html
電話 06-7656-9040  ファックス 06-7656-9045  Eメール women-kyoten@danjo.osaka.jp

 

Follow me!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう