防災のカギは女性の参画 ~安心・安全な地域づくりに向けて~
防災に関わる女性リーダー育成の取組事例や、大阪市が実施した防災アンケート調査から、男女共同参画の視点で地域防災を進めていくために必要な視点や取組みを考えます。 講師 コーディネーター 服部 良子さん(クレオ…
防災に関わる女性リーダー育成の取組事例や、大阪市が実施した防災アンケート調査から、男女共同参画の視点で地域防災を進めていくために必要な視点や取組みを考えます。 講師 コーディネーター 服部 良子さん(クレオ…
仕事を通して成長したいと考える若手従業員のなかでも、女性は将来のライフステージに備え早期に成長したいという意識が高い傾向にあり、職場でのサポートが重要となっています。本セミナーでは、「スモールステップの成長」を認め、やり…
子どもと関わる仕事や活動に興味がある方を対象に、児童関係の施設や仕事について知りながら「自分がなりたい、ちょっと先の未来」を考えます。 最終回では就職活動のポイントもお伝えします。(福祉業界の児童分野にクローズアップして…
はじめましょう!あなたのため、みんなのためのワーク・ライフ・バランス ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)は、長時間労働の是正や多様な働き方の実現などにより、誰もが仕事も生活も充実した暮らしができる…
家庭や地域活動の場面での多様な価値観やアイデアの事例、シェアしてください。 一般財団法人大阪男女いきいき財団は、SDGsの目標5「ジェンダー平等」実現に向けたフォトメッセージコンテストをInstagram 、X(旧Twi…
女性従業員が管理職になるための基本 ~仕事と人生を豊かにする3つの法則~ もし、自分が管理職になると考えたときに不安はありませんか。それは具体的なロールモデルが身近にいないからかも知れません…
大阪市では、女性にとって働きやすい職場環境整備に積極的に取り組む企業を「女性活躍リーディングカンパニー」として認証しています。 「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」と大学生の交流会を8月に実施しましたので、その内容を…
ようやく自由に動ける社会、むかえるAI実用元年。あなた自身の知性と感性があなたのめざす未来を拓く。変化を冷静にみつめ、ものごとの本質をみきわめ、ジブンならではのセミナーを企画してチャンスの花を咲かせましょう! 講師 リー…
「カフェを始めたいけど、何からやればいいかわからない」「地域の居場所となるスペースを作りたい」というあなた。クレオ大阪中央の「カフェ開業チャレンジ講座」で、夢を実現させるためにしっかりとプランを立てて準備をしませんか…
乳幼児を持つ働くママ&パパにとって気になるキーワード「小1の壁」。言葉はよく聞くようになったものの、実態が分からずイメージだけで不安になっていませんか?実際には何に困り、どのような対策があるのかについて、事例や学校の現状…
ワークライフバランスが充実するパパの家庭・子育て参画とサポート ~「笑ろてる」子育てパパがいいね~ 今回は第1回目として「男性の育児休業の取得」を促進させるために、職場における環境改善、働き方改革をどのように進めていけば…
一般財団法人大阪男女いきいき財団は、令和5年2月に設立30周年を迎えました。 感謝の気持ちを込めて、設立30周年記念イベントを開催します。 キャッチコピーは「行けるところではなく 行きたいところに行こう!」です。 当日は…