「大阪市市民局ダイバーシティ推進室雇用女性活躍推進課」の記事

お知らせ

【地域出前セミナー(男女共同参画)】地域に研修&授業をお届けします!

クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター)では、男女がともに個性と能力を十分に発揮していきいきと暮らせる男女共同参画社会の実現をめざして、各種講座や情報提供、相談などさまざまな事業を展開しています。
地域出前セミナーは、大阪市内の地域団体・学校・企業等へ男女共同参画にかかわる研修および授業を「届ける」プログラムです。
ご希望のテーマに合わせて、企画から当日の実施運営までを担当区のクレオ大阪が行います。

企業主導型保育施設の共同利用のための企業交流会お知らせ

「企業主導型保育施設の共同利用のための企業交流会」を開催します【終了しました】

国の企業主導型保育事業(注)を活用した「企業主導型保育施設」の共同利用を促進する目的から、企業交流会を開催します。企業交流会では、他企業の企業主導型保育施設の利用を希望する企業と、自身の保育施設を他企業に利用してほしい企業が直接意見交換を行うことができます。

お知らせ

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。

女性に対する暴力は、女性の人間としての尊厳を否定する行為であり、決して許されるものではありません。 この運動をきっかけに、一人ひとりが「女性に対する暴力」について、あらためて考えてみませんか。 ドメスティック・バイオレン…

食のプロ仕事と家庭の充実

食のプロがお伝えします!家族みんなが大喜び!普段料理をしない方も家族の思い出に残る手料理を作ってみませんか?~簡単メニューにチャレンジ!~

この記事で紹介する「家族みんなのカレー」は、フライパンであっという間にできるカレーで、いくらでもアレンジ可能なレシピです。季節の野菜をトッピングしたり、カレーの中に野菜をたくさん入れて炒める事で、野菜を美味しくたっぷり摂る事ができます。

大阪つながるNewsお知らせ

J:COMチャンネル『ジモト応援!大阪つながるNews』において大阪市女性活躍リーディングカンパニーの取組等が紹介されました

2021年10月8日(金)18時放送のJ:COM チャンネルのニュース番組『ジモト応援!大阪つながるNews』において、大阪市の女性活躍推進の取組が紹介され、大阪市市民局ダイバーシティ推進室雇用女性活躍推進課の職員が出演し、女性活躍リーディングカンパニーの取組等についてお話ししました。

これからの働き方セミナーお知らせ

【参加者募集】市民セミナー「これからの働き方・求められる職場の環境とは」

大阪市が大阪労働局、大阪商工会議所、OSAKAしごとフィールド(大阪府)との共催により、令和3年11月25日(木曜日)に開催する、市民セミナー「これからの働き方・求められる職場の環境とは~誰もが働きやすく、やりがいを感じられる職場の実現に向けて~」のご紹介をいたします。このセミナーで、女性の活躍推進に向けた企業の取組事例紹介を行い、企業が今後求められる職場環境について理解を深められるような内容もございます。

ワークライフバランスお知らせ

11月は「ノー残業デー、ワーク・ライフ・バランス推進月間」です!

行政(大阪労働局・大阪府・大阪市等)、経済団体、労働団体、金融機関等で構成する「大阪働き方改革推進会議」では、11月を「ノー残業デー、ワーク・ライフ・バランス推進月間」に設定し、「ノー残業デー」の実施などによる時間外労働の削減や、年次有給休暇の取得促進などを呼びかけ、大阪地域におけるワーク・ライフ・バランスの実現に向けた気運の醸成を図ります。

チャレンジ先輩地域活動への参画

「自身の葛藤からのスタート。地域の子育てママを支援したい!」チャレンジの先輩に聞く! 活動を始めるヒント Vol.31

笠井あゆみ さん(一般社団法人 あおぞら湯 代表)さんのご紹介記事です。一般社団法人「あおぞら湯」が運営している、大阪市北区の子育て支援施設つどいの広場「ぐぅぐぅ」は、就園前の親子の居場所として、絵本を読んだり、時には悩みを相談したり、昔ながらのお風呂屋さんのようにのんびりできる憩いの場です。

介護と仕事の両立お知らせ

【仕事と介護の両立】介護が必要になったら、どんな働き方をする?

介護と仕事の両立についてお悩みの方や、これから介護を始める方へ向けて、知っておきたい福祉・介護サービスの基礎知識、他の人と協力して介護サポートをするコツ。仕事との両立の不安を乗り越える方法などについてのお話があるイベントのご紹介。

都島com地域活動への参画

3人の子育てをしながら地域に貢献し、事業を拡大されている女性をご紹介します

大阪市都島区在住で、3人の子育てをしながら地域情報ポータルサイト「都島区.com」(都島区ドットコム)を立ち上げ、NPO法人mamaコムの代表としての活動が始まった柳生久理子さんのご活躍をご紹介している記事です。

企業主導型保育仕事と家庭の充実

「企業主導型保育施設」を利用されている方にお話を伺いました

育児休暇取得後、多様な就労形態に対応する保育サービスの拡大を行い、保育所待機児童の解消を図り、仕事と子育てとの両立に資することを目的として、国(内閣府)が推進している保育施設で、認可外保育施設に位置づけられた企業主導型保育施設にお子さんを預けて職場復帰された末廣歩美(すえひろ あゆみ)さんにお話を伺いました。