J:COMチャンネル『ジモト応援!大阪つながるNews』において、大阪市女性活躍リーディングカンパニーの取組等が紹介されます
2021年10月8日(金)18時放送のJ:COM チャンネルのニュース番組『ジモト応援!大阪つながるNews』において、大阪市の女性活躍推進の取組が紹介されます!大阪市市民局ダイバーシティ推進室雇用女性活躍推進課の職員が出演し、女性活躍リーディングカンパニーの取組等についてお話しします。
2021年10月8日(金)18時放送のJ:COM チャンネルのニュース番組『ジモト応援!大阪つながるNews』において、大阪市の女性活躍推進の取組が紹介されます!大阪市市民局ダイバーシティ推進室雇用女性活躍推進課の職員が出演し、女性活躍リーディングカンパニーの取組等についてお話しします。
令和2年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰」中小規模企業部門で優秀賞受賞企業であるコーナン建設株式会社でご活躍中の女性社員の方のリアルな声をご紹介します。
令和2年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰」中小規模企業部門の優秀賞受賞企業であるコーナン建設株式会社では女性の活躍推進に向けてどのような取組をされているのか、インタビューを行いました! ▼紹介記事【令和2…
会社経営をしている3名の女性社長の実体験から、「【育児・介護・治療】と仕事のバランス」をテーマに、家族の理解や協力を得るコミュニケーションのコツや、時間の使い方などについてお話をお聞きする講座のご案内
第2回ダイバーシティ推進講座を開催のご案内です。「1)ダイバーシティからインクルージョンへ2)アンコンシャス・バイアス( 無意識の偏見 )とは?3)事例で考えるアンコンシャス・バイアス4)アンコンシャス・バイアス対策 ~他社の先進事例~5)具体的な取り組みへのヒント」について学べます。
令和2年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰」中小規模企業部門で優秀賞受賞企業である公益財団法人太平洋人材交流センターでご活躍中の女性社員の方のリアルな声をご紹介します。
令和2年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰」中小規模企業部門で優秀賞受賞企業である公益財団法人太平洋人材交流センターでは、女性の活躍推進に向けてどのような取組をされているのか、インタビューを行いましたので、ご紹介します。
コロナ禍でお困りの女性への支援について「大阪市女性のつながりサポートLINE相談」のご案内です。新型コロナウイルス感染症の拡大と長期化により、仕事や生活などでお困りのみなさま、悩みやお困りごとをひとりで抱え込んでいませんか?ひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。「大阪市女性のつながりサポートLINE相談」を令和3年9月29日からスタートします。
時間の使い方について考えてみたことがある、という方は多いことと思います。 1日24時間、足りない!と思っても止めることが出来ない時間。忙しい毎日の中でもっとうまく時間を使えないものか、と思いますよね。 時間の使い方、いわ…
多様で柔軟な働き方の実現に向けて、ICTを活用し、場所や時間を有効に活用できるテレワークの普及を促進するため、総務省近畿総合通信局、厚生労働省大阪労働局、大阪府、大阪商工会議所、近畿情報通信協議会との共催により、「テレワーク応援セミナー ~新しい働き方へ ホップ・ステップ・テレワーク!~」をオンラインで開催します。
ラジオ大阪の番組「桑原あずさのas life Tuesday(毎週火曜日17時15分〜17時45分)」、「桑原あずさのas life(毎週土曜日朝7時~7時45分)」に、大阪市市民局ダイバーシティ推進室 雇用女性活躍推進課の職員が出演し、大阪市の女性活躍推進へ向けた様々な取組について、インタビューを受けました。インタビューの一部をご紹介します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止として、マスク着用・ソーシャルディスタンスの確保・ステイホームなどの”新しい生活様式”が取り入れられています。 これらによって、長らく人との直接的なコミュニケーションがとりづらくなっていま…