「大阪市市民局ダイバーシティ推進室雇用女性活躍推進課」の記事

クロスロードダイバーシティ編お知らせ

ダイバーシティ&インクルージョンをゲームを通して体験し学びませんか?

クロスロードダイバーシティゲーム(オンライン)は、多様性から生まれるジレンマを取り扱い、 相手との対話によって理解や決断を導くコミュニケーションカードゲーム。ダイバーシティ(多様性)&インクルージョン(包摂)の推進に向けて、成功するチームに共通する 5 つの要素について、ゲームを通して体験し学ぶセミナーの募集です。

新型コロナウィルス相談お知らせ

6月は、新型コロナウイルス感染症差別集中相談月間です

大阪市では、人権相談窓口において、新型コロナウイルス感染症に関連する不当な差別やいじめにあった場合などの相談を受け付けていますが、令和2年に引き続き、6月を「新型コロナウイルス感染症差別集中相談月間」として、相談の取組みを行います。

つぼ推し仕事と家庭の充実

はり師きゅう師がお伝えします!ツボ押しで簡単リフレッシュセルフケア~家事や仕事の効率アップ~

仕事や家事の合間に簡単にできて、しかも気分転換・リフレッシュできる「ツボ押し」をはり師きゅう師がお伝えしています。すき間時間にできるよう、立ったまま・座ったままでもできる「ツボ押し」をチョイスしています。

中小企業担当者のためのハラスメント対策セミナーお知らせ

「中小企業担当者のためのハラスメント対策セミナー 」参加者募集【終了しました】

オンライン(Zoom)でも参加いただける、クレオ大阪中央研究室が行った実態調査からみえるハラスメントの実態を踏まえつつ、ハラスメントへの理解を深め、働きやすい職場づくりに向けて今後取るべき予防・対策について学べるセミナーのご案内です。

褒める技術仕事と家庭の充実

キャリアコンサルタントがお伝えします!家庭でも仕事でも活かせる「ほめる」とは? ~自分と周りを幸せにするストローク理論~

家庭や職場、友人との会話の中で「ほめる」「ほめられる」ということをマスターできれば、今まで以上に幸せで素敵な時間を過ごすことができ、人間としての成長にもつながっていきます。交流分析という心理学の中のストローク理論を基に、皆さんにほめ上手になっていただく方法を解説しています。

WEB会議中の女性仕事と家庭の充実

フリーアナウンサーがお伝えします!「Web会議・オンラインコミュニケーション時での上手な話し方」

コロナ禍で、ますます必要不可欠なテレワークやオンラインでのウェブ会議。どうすれば相手に印象深く明確に伝えることができるのか、オンラインでの話し方のポイントやコツをフリーアナウンサーの河田京子さんに伺いまとめた内容をご紹介している記事です。

「大阪市男女共同参画審議会」お知らせ

「大阪市男女共同参画審議会」の委員を公募しています【終了しました】

大阪市では、男女が互いの人権を尊重しつつ責任を分かち合い、個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現をめざして、大阪市男女共同参画推進条例を平成15年1月より施行しています。この条例により策定された「大阪市男女共同参画基本計画~第3次大阪市男女きらめき計画~」(計画期間:令和3年度~7年度)に基づき、施策を推進しているところです。

パッと目を引く写真術お知らせ

「Instagramパッと目を引く編集術!」講座開催!広報・PR担当者は必見です【終了しました】

Instagramの写真を目を引くようにおしゃれにする簡単な編集方法を幼児教室で13年勤務。ライフオーガナイザー1級資格所有。おもちゃコーディネーターの荒木佳代さんに教えていただける講座の案内ページです。

男性の育児休業イメージ仕事と家庭の充実

男性の育児休業についてキャリアコンサルタントが解説

男性の育児休業取得者の割合の目標として、「2020年に13%(25年に30%)」を掲げていましたが、実際には目標を大きく下回っている状況で、どのように育児休暇について考えればよいかをキャリアコンサルタントである榊原杏奈が解説しています。

仕事と家庭の充実

キャリアコンサルタントがお伝えします!【キャリアプランの考え方】

自分自身で考えて、キャリアを充実させていくことは、仕事(ワーク)と生活(ライフ)の充実、人生そのものの充実につながることなのです。そこでキャリアコンサルタント榊原杏奈が、キャリアプランシートを書くための3つのプロセスを解説します。

市長表彰

【大阪信用金庫 インタビュー動画】女性活躍推進に向けた取組と社員のリアルな声をご紹介します

今回、令和元年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰」優秀賞受賞企業である大阪信用金庫を取材し、女性活躍推進に向けた社内の様々な取組事例をご紹介頂くとともに、同社でご活躍中の女性社員3名にインタビューを行いまし…

仕事と家庭の充実

キャリアコンサルタントがお伝えします! 【第一印象をアップ!ビジネスシーンのカラーコーディネート】

人の第一印象は、はじめてあったときの数秒で決まると言われています。 ビジネスシーンにおいてコミュニケーションを上手にはかるうえで、第一印象はとても大切なものです。 そこで、シャツやブラウスなど服装の色が与えるイメージをお…